Webマーケティングスクールの受講が意味ない人の特徴3選!2つ受講してわかった。

こんにちは、リンちゃん(@rinchanblog0215)です。

現在は、事業会社のWebマーケターとして活動しており、このブログ「リンちゃんブログ」で情報配信もしています。

最近はWebマーケターという職業が注目されてきたこともあり、Webマーケティングスクールも増えてきました。

Webマーケティングスクールの受講を検討している人の中には、以下のように悩む人も多いかと思います。

・Webマーケティングスクールって受講する意味あるのかな…

・Webマーケティングスクールを受講したらWebマーケターになれるのかな…

・Webマーケティングスクールの受講料以上にリターンが得られるのかな…

Webマーケティングと一口に言ってもさまざまな種類があり、求められる能力も違います。

Webマーケティングスクールにはどのような種類のものがあるか、理解しないまま受講するとミスマッチにもなり「意味ないな…」と思うかもしれません。

本記事では、Webマーケティングスクールを受講する意味はあるのか?みっちりと解説していきます!

筆者の僕は、大学生の頃にWEBMARKSを受講し、現在はWithマーケを受講しています。

参考記事:【体験談】WEBMARKSの評判と感想!受講して人生が変わりました

「Webマーケティングスクールは意味ない」はウソ

事実として僕は、Webマーケティングスクールを受講したことで人生が変わりました。

筆者リンちゃんの体験談!

大学4年の10月までは、週3日ほどスーパーでアルバイトをし月4万円ほど稼ぐ普通の大学生でした。そこから実際にWEBMARKSを受講し、卒業前の2月には月25万円以上の収入を得れるようになりました。


そして、後ほど解説するように、Webマーケティングスクールにもさまざまな種類があります。

【参考記事】:【現役が解説】Webマーケティングスクールおすすめ5選を比較

例外もありますが、どのスクールを受講するにしても意味・意義はあるといえます。

受講を検討しているスクールがどのようなことを学べるのか理解した上で受講するなど、ミスマッチをなくすことも大事です。

ここではWebマーケティングスクールをいくつかピックアップし、実際の受講生の声を挙げていきます。

WEBMARKS受講生の声

WEBMARKSに関しての詳細は以下の記事で、かなり詳しく書いています。

「SEOを学んでWebマーケターになりたい!」という人は参考にどうぞ。

結論からいうと、WEBMARKSの受講はまったく意味がないです。

というのは嘘で、僕としては学生時から月20万円以上稼げるようになりました。

参考記事:【体験談】WEBMARKSの評判と感想!受講して人生が変わりました

マケキャン受講生の声

Wannabe academy受講生の声

https://twitter.com/ganbaru_ol3/status/1362023374038343680?s=20

Webマーケティングスクールの種類2つを理解しよう【意味のない受講にしないために】

10年後も儲かる仕事3選

Webマーケティングスクールは、例外はありますが大きく分けて2つの種類があります。

  1. Web広告運用のスクール
  2. SEOのスクール

あれ、なんか思ってたのと違うな…

上記のように、スクールの種類・特徴について理解しないまま受講をすると、意味のない受講にもなりかねません。

「自分はWebマーケティングの何について学びたいのか?」をはっきりさせ、それがどんな仕事内容なのかを理解するとミスマッチもなくなります!

ここからは、念の為、Webマーケティングスクールの種類2つ(広告運用とSEO)の仕事内容をサクッと解説していきます!

Web広告運用

Web広告運用の仕事内容は、運用型広告の運用・管理をするのが主な仕事内容になります。

運用型広告の種類が多くありますが、主要なものは以下です。

主要なWeb広告の種類
  1. リスティング広告
  2. ディスプレイ広告
  3. 動画広告
  4. SNS広告
  5. リターゲティング広告
  6. DSP広告
  7. レコメンド広告

上記のように、数ある広告の中から配信先を決め、以下のような手順で仕事を進めます。

  1. 広告の入稿作業
  2. 分析
  3. 改善
  4. レポーティング

Web広告運用は出稿後すぐに効果が出るので、PDCAを高速で回すことが求められます。

また、企業のWeb広告運用の担当者は大きく分けて以下の2種類があります。

  • 事業会社
  • 広告代理店

Web広告運用を学んで転職したいと考える人は、上記2種類にどのような特徴があるか理解しておきましょう。

SEO

SEOの仕事内容を一言でいうと、「Googleでの検索順位を上げること」です。

めっちゃ簡単そうに聞こえますが、今のSEOはかなり難易度が高く、専門レベルでの知識が必要です。

クライアントは企業や個人事業主になりますが、クライアントの希望するキーワードで検索の上位表示させるためのプランニングをしたり、サイト内の分析・調査をし、施策を実行するのが仕事内容です。

Webマーケティングスクールを受けるべき人の特徴3選

僕はWebマーケティングスクールを受講してから、人生が変わったと言えるし、Webマーケターを目指す人には受講をオススメしたいと思っています。

ここでは僕の実体験を基に、Webマーケティングスクールを受講するべき人の特徴を3つを紹介していきます。

早速結論ですが、Webマーケティングスクールを受講するべき人の特徴は以下です。

Webマーケティングスクールを受講するべき人の特徴
  1. 今後Webマーケターになると決めている人
  2. なるべく早くWebマーケターになりたい人
  3. 自分でも勉強できる人

それでは、1つずつ詳しく解説してきます!

今後Webマーケターになると決めている人

Webマーケティングは実践でしか身につかないのがネックとなり、独学では難しい場合もあります。

Webマーケティングスクールでは、実践またはそれに近い環境で学ぶことができます。

そのため、Webマーケターになると決めている人には、受講をオススメしますが、決心がついていない中途半端な状態で受講するのはオススメしません。

Webマーケターはつらいことも多いので、決心がついていない人はやめておいたほうがよいです。

Webマーケターはつらいことも多いですが、それ以上にメリットも大きいです。

とにかく、「自分は絶対Webマーケターになる」と決めている人には受講をオススメします。

なるべく早くWebマーケターになりたい人

遠回りせず、なるべく早くWebマーケターになりたい人には、Webマーケティングスクールの受講を断然オススメします。

Webマーケティング業界は変化が激しく、1年後同じ技術が使えないなんてことはよくあります。

そのため、独学の場合は学習が非効率になり、時代の変化に追いつけないこともあります。

Webマーケティングスクールを受講すれば、プロのWebマーケターから最新のスキルを学ぶことができますね!

Webマーケティングスクールを受講すれば、早い人であれば4ー6ヶ月くらいで転職を終えてしまいますね。

自分でも勉強できる人

Webマーケターは好奇心・探究心を持ち、自分でも勉強できないと時代の変化についていけません。

そのため、Webマーケティングスクール受講後も『勉強を続けられる人』にはおすすめといえるでしょう。

Webマーケターという職業は、常に勉強をし、知識をアップデートしていく必要があります。

Webマーケターにとって、好奇心・探究心を持ち学び続けるといったマインドセットは必須となります。

Webマーケティングスクールを受けても意味ない人の特徴3選

Webマーケティングスクールを受講しても、成果に繋がらず意味のない受講になってしまう人もいます。

このような人には、共通する特徴がいくつかあります。

意味のない受講にしないために、スクールを受けても意味ない人の特徴を理解しておく必要があります。

Webマーケティングスクールを受けても意味ない人の特徴
  1. 受動的な人
  2. スクールに任せっぱなしの人
  3. Webマーケターになりたいと本気で思ってない人

上記の特徴がある人は、ぶっちゃけWebマーケティングスクールを受講しても意味がないと言えます。

なぜ意味がないのか?詳しく解説してきます。

受動的な人

『受動的な人』はWebマーケティングスクールの受講はもちろん、Webマーケターにも向いてません。

Webマーケティングスクールに限らず、スクールを受講する人は、受動的な気持ちで受講する人が多いので注意が必要です。

こういったスクールは、あくまでスキルを学びたい人の補助をするのが役目であり、受講したからといって成果がでるわけではありません。

※成果が出ないのを受講したスクールのせいにする人はいますが、そういう人に限って受動的な気持ちで受講しています。

上記のような理由から、受動的な人がWebマーケティングスクールを受講しても意味はないと言えます。

スクールに全て任せっぱなしの人

スクールを受講したからといって、全て任せっぱなしの人には受講しても意味はありません。

スクールに任せっぱなしにする人は割と多いような気がします。

たとえば自分が受講したWEBMARKSのカリキュラムは以下ですが、①②のインプットの部分は、特に自分自身で勉強をする必要があります。

引用:WebマーケティングスクールのWEBMARKS

※スクールに何もかも任せっぱなしで、自分でまったく勉強をする意欲がない人はよくいます。これでは、スクールの受講料が台無しです。

結論、スクールを受講後したからといって成果は出ないので、自分から能動的に学ぶ必要があります。

Webマーケターになりたいと本気で思ってない人

Webマーケターは稼げるらしいからとりあえず目指してみよう…!

上記のような、中途半端、また本気でWebマーケターになりたいと思っていない人は、Webマーケティングスクールを受講しても意味はないです。

理由は、Webマーケターは簡単になれるものでもないですし、向き不向きもあるからです。

そのため、Webマーケターに本気でなりたいと思っていない人は、スクールを受講しても意味がないといえるでしょう。

Webマーケターになった後も、自分で学ぶことが必須

Webマーケターは、常に学び続ける好奇心・探究心がないと続けられません。

そのため、Webマーケティングスクールを受講し、Webマーケターになった後も自分で学んでいくことが必須となります。

僕もSEOに関する知識など、Webマーケティングのトレンドは日々チェックし学び続けています。
最近で言うと、新しくFacebook広告の勉強をしています。

Webマーケターにとって現状維持は退化なので、一生学び続けるくらいの気持ちを持つと良いでしょう。

まとめ:目的に合ったWebマーケティングスクールを選ぼう

今回は、Webマーケティングスクールを受講しても意味ない人の特徴について解説しました。

結論、受講しても意味ない人の特徴を一言でいうと、『受動的な人』といえるでしょう。

逆をいえば、『能動的な人』はWebマーケティングスクール受講はもちろん、Webマーケターにも向いているといえます。

現時点で、「Webマーケティングスクールを受講して、絶対に転職を成功させたい!」と考えている人は以下の記事を参考にしてみてください。

【参考記事】:【現役が解説】Webマーケティングスクールおすすめ5選を比較

筆者の僕は、WEBMARKSの受講を決断する前に、マケキャンWannabe Academyの無料カウンセリングを受けました。

カウンセリングはどのスクールも無料ですし、何もリスクはないので、どのWebマーケスクールを受けるか迷っている人にはおすすめです。

≫マケキャン公式サイトはこちら

≫Wannabe Academy公式サイトはこちら