こんにちは、リンちゃん(@rinchanblog0215)です。
大学4年の時にWebマーケターとして独立し、その後副業禁止のヤバイ会社に就職しかけたものの、今は副業OKでフルリモート勤務の会社で働いてる23歳です。
以下のデータを見ても分かる通り、2015年以降「副業をする人」はグングン増えていますよね。
しかし、いまだに副業禁止の会社は日本にかなり存在しています。
・うちの会社は、給料安いくせに副業禁止なんだよな…
・給料は安いくせに副業禁止だし、そろそろ転職したいかも…
今回は、このように悩んでる人向けに、解決策を語っていきます。
- 給料安いくせに副業禁止の会社はまだ多い【体験談】
- 給料が安いくせに、副業を禁止されるのはおかしい
- 【結論】給料安いくせに副業禁止の会社は120%やめるべき
- 副業がOKな会社は「Web・IT系の企業」に多い!
- 初心者が今からWeb・IT系に転職する方法①を紹介
- 初心者が今からWeb・IT系に転職する方法②を紹介
3分で読める記事なので、ぜひ最初から最後までゆっくり読み進めてくださいね。
記事を読んだ後には、「副業を思い切ってできる環境」へ身を置くために行動できるはずです。
給料安いくせに副業禁止の会社はまだ多い。体験談を語ります。
筆者は、ちょうど2021年に就活をしたのですが、合計10社くらい受けました。
そのうちの7〜8社くらいは「弊社は副業禁止です」と言ってましたね。
副業OKな会社の特徴としては、仮想通貨やIT分野の企業が多かったです。面接でも「うちは副業もぜんぜんOKですので、安心してください」と言われました。
しかし、実態は、いまだ多くの企業が副業をNGとしていますよね?
以下のデータを見ても明らかです。
「副業は始めてみたいけど会社に禁止されている」ってつらくないですかね…?
なぜ、自分の人生を他人に支配されなきゃいけないのか?ナゾです。
手取り18万円で副業禁止のWeb系企業(広告代理店)
これは、筆者の友人から聞いた話です。
彼は、けっこう規模が大きめな『Web系の広告代理店』で働いています。
Web系はそこそこ自由なイメージがあると思うのですが、その会社では副業が完全に禁止だそうです…
ということは、その会社に居続ける限り….
彼の手取り額は「18万円〜20万円のまま5年くらい変わらない」ということになりますよね。
※この話を聞いた時、「マジやばいな」と率直に思いました。その会社に定年までいるなら話は別ですが、今は終身雇用も終わった時代ですよ?
大手金融系の面接で「ブログを消せ」と言われました
次は、筆者が2021年に就活をした時の体験談を語りますね。
その年、筆者は10社ほど面接を受けたのですが、1社大手の金融系企業の面接を受けました。
さすがに会社名は出せませんが、「S」から始まる会社です。
そして、なんとその会社の採用面接で、面接官からこう言われました。
「あなたは、ブログを運営されていると思いますが、どうするつもりですか?弊社は副業禁止なので、もし入社するとなったらブログを消してください」
これを言われた瞬間、「あ、この会社やばいわ」と思いましたね(笑)
※さすがに月収50万円とかを貰うなら、副業禁止にする理由はわかりますが、この会社も、手取りで月20万円程度でした。
給料が安いくせに、副業を禁止されるのはおかしい
結論、毎月の給料が安いくせに、副業を禁止するのは理にかなってませんよ。
昭和時代なら納得できますが、今の時代で副業禁止はおかしいです。
- 「社員が副業をすると、本業のパフォーマンスが落ちるから禁止する」
- 「副業をするヒマがあるなら、本業に時間を費やせ!」
副業を禁止にする会社はこーいうことを言いますが、冷静に考えておかしいです。
終身雇用・年功序列・年金など、すべてが消えかけている時代に、会社の仕事しか社員にさせないのはおかしいですね。
月収80万円〜100万円ほどもらっているなら話は別ですけどね…大半の人は月収50万円以下ですし。
社員を大切にしていない証拠です
給料安いくせに、副業を禁止にする会社は、社員を大切にしていない証拠ですよ。
毎月の給料が安いのに副業を禁止にする=「社員には、なるべく安い給料で長く働かせてやる!」
副業を禁止にする理由は、まさにコレが狙いですね。
本当に社員を大切にする会社であれば、以下のように思うはず。
「このご時世、あんまり高い給料は払えないけど、そのぶん自力で稼ぐ力(スキル)をつけて副業で稼いでくれ」
どうでしょう?これが今の時代、会社があるべき姿ではないでしょうか?
日本政府も「副業をやれ」と言ってます
というか、そもそも日本政府が「副業をやってくれ」と言ってるんですよ。
要は、「もうこの先は年金も払えませんので、自分たちで稼いでお金を貯めてください」と言っていますね。
以下に全てが書かれていますよ。
【参考】:副業・兼業の促進
日本政府が副業を推進しているのに、企業が副業を禁止するのは意味がわかりませんよね…
そんな会社は100%やめるべきです。(給料が安いなら)
今の会社で終身雇用・年功序列を望むならOK
もしあなたが、副業を禁止されてる会社で、定年までずっと働くつもりなら、副業はしなくもよいはず。
しかし、大半の人は転職をしますよね?
というか、もともと終身雇用と年功序列があるのは日本くらいです。アメリカやオーストラリアは人生で何度も転職を繰り返しますからね。
- 「会社に頼らず、自らの力で稼いでいきたい」
- 「会社の給料はあてにしてないし、自力で稼ぎたい」
こんな人は、副業禁止の会社は確実にやめたほうがいいです。
トヨタでさえ、終身雇用はムリと言ってる
日本人の誰もが知る「トヨタ自動車株式会社」の社長、豊田さんも以下のように言ってます。
なかなか終身雇用を守っていくというのは難しい局面に入ってきたのではないかと。
引用:テレビ朝日のニュースサイト
日本を代表するトップ企業でさえ、終身雇用はもう無理だと言ってますからね。逆に、今まで終身雇用をキープできていたことがすごいです。
【結論】給料安いくせに副業禁止の会社は絶対やめるべき
結論から言うと、給料が安いくせに副業が禁止な会社は、なるべく早く退職するべきです。
もし今後、20年〜30年と今の会社で働くつもりなら、現状維持でOKです。
しかし、ほとんどの人が『終身雇用』など望んでいませんよね?
いち早く資産をためて、なるべく楽に生きたいのであれば、間違いなく副業をしないと厳しいです。
副業しないと今後は生きていけません
はっきり言って、この先の時代は、副業をしないと貧乏になる時代です。
こんなにも個人で稼ぎやすい時代なのに、会社から副業を禁止されるのは致命的と言えます。
日本は経済の成長が年々と鈍化しており、今の20代〜30代は年金をもらえるかどうか?もわかりません。
もらえるとしても、今ほどの額はもらえないかもしれません。
会社で出世するより、副業で稼ぐほうが難易度低い
これだけは断言できますが、会社で出世して給料を上げるよりも、副業で稼ぐほうが100%難易度は低いですよ。
会社員として、給料を月5万円アップさせるには5年くらいかかりますよね?一方で、ブログ(副業)であれば、1年程度続けると月5万円以上は目指せます。
もしブログ(アフィリエイト)に興味がある人がいたら、以下の記事を参考にブログを始めてみてくださいね。
ConoHa WINGを使ったブログの始め方!ブログ2年目の僕が解説【参考記事】:ConoHa WINGを使ったブログの始め方!ブログ2年目の僕が解説
※もちろんブログ(アフィリエイト)以外にも、おすすめの副業はあります。ぜひ以下の記事を参考にしてください。
【参考記事】:【2022年版】家にいてお金を稼ぐ方法10選!3ヶ月以内に開業・転職できる
隠れて副業するのは色々と面倒くさい
ぶっちゃけ、副業が禁止な会社でも、隠れて副業することは可能です。
会社にバレないで副業をしたい人は、以下の動画が参考になりますよ!
ただ、会社のことを気にして副業をするって手間もかかるし、何か嫌ですよね?
※たとえば住民税を調整したりなど、色々と面倒なことが発生します。
副業がOKな会社は「Web・IT系の企業」に多いです
これだけは断言します。それは….
一方で、古臭い日系の企業は、いまだに副業を禁止しているところが多いですね(笑)
実際に、筆者の友人でも、不動産会社や繊維系の日系企業に勤めている人がいます。
彼らは、「うちの会社は副業なんて禁止だよ」と言っていましたね。
「Web・IT系の企業」で副業NGは時代遅れすぎる
IT企業で『副業を禁止』しているところは、ほぼないですね。少なくとも、筆者は出会ったことがありません。
もしあるとしたら、その会社には就職しないほうがよいです。
以下の表を見ても分かる通り、大手のIT系企業の9割くらいは副業をOKとしていますよね?
日系の古臭い企業は副業を禁止とするケースが多いですが、Web・IT系の企業は副業を許可してくれる会社が多いですね。
IT企業の大半はフリーランス・副業人材を活用している
Web・IT系の企業が、副業を禁止しない理由はしっかりあります。
それは、自分たちが副業人材を多く活用しており、副業が当たり前の世界だからです。
以下は株式会社Brocanteが実施した調査で、IT企業のうちの40%は副業人材を活用していると分かっています。
※筆者は現在、オンライン教育系企業で正社員として働いていますが、もちろん副業はOKです。
副業をガツガツやりたいなら間違いなくIT・Web系に転職すべき
結論を言うと、もしあなたが副業をガツガツやって自力で稼ぎたいなら、IT・Web系の企業に転職するべきです。
Web・IT企業では、副業がOKなこと以外にも、フルフレックスやフルリモートの制度も整っています。
出社のために消費する1日2〜4時間を、副業で費やせたらかなり違いますよ?
筆者は週に1日だけ出社していますが、本当に天国のような環境ですね。逆に、週1日の出社が最高に思えますよ。
ということで、「この先は副業でガッツリ稼いでいきたい」という人はWeb・IT系への転職を真面目に検討すべきです。
初心者が今からWeb・IT系に転職する方法①
Web・IT系と言っても、主流な職種はエンジニアとWebマーケターですね。
これらの職種は専門スキルも身につきますし、副業との相性も抜群と言われてます。
今回は、まずエンジニアへの転職について語っていきます。
- プログラミングスクールを受ける
- プログラミングスキルを習得
- 副業OKな会社へ転職
1つずつ見ていきましょう!
プログラミングスクールを受ける
初心者がエンジニアに転職する場合、プログラミングスクールの受講は必須と言えますね。
最近は、プログラミングスクールが非常に増えていますが、質の高いスクールは以下です。
【参考記事】:この2つのプログラミングスクールはやめとけ!15万円失った話…
プログラミングスキルを習得する
スクールで3ヶ月間プログラミングを学んだら、実務レベルのスキルは身につきます。
たとえばRUNTEQでは、スタートアップのIT企業で自走できる力を身につけるようにカリキュラムが組まれてますよ。
他にも、ProgrammerCollegeでは、ゼロからECサイトを開発できるスキルが身に付きます。
また余談ですが、エンジニアとして独立できる程度のスキルがあれば、月収100万円は夢ではないです。
エンジニアは副業・独立がマジでしやすいので、個人的には憧れの職種です。
ProgrammerCollegeに関しては受講料が0円ですし、これを機にエンジニアを目指すのもアリだと思います。
副業OKな会社へ、エンジニアとして転職
プログラミングスクールで2〜3ヶ月学んだら、あとは転職活動ですね。
さっき紹介したプログラミングスクールは、どこも転職サポートがあります。
求人はたくさん紹介してくれるのですが、なかには副業NGな企業もあるので注意です。
「今後は副業でガツガツ稼いで、自由に生きたい」
という人は、必ず副業OKな企業を選ぶようにしてください。
初心者が今からWeb・IT系に転職する方法②
次に、未経験からWebマーケターへ転職する方法を解説しますね。
Webマーケターは副業もしやすく、エンジニアより転職難易度が低いです。
最近のWeb・IT系企業は、どこもWebマーケターを求めています。
逆に、日系の古臭い企業は『Webマーケティングの重要性』に気付いてないので、求人も出していない印象です。
Webマーケティングスクールを受ける
プログラミングと同様で、Webマーケティングもスクールの受講がおすすめです。
独学で学ぶことも可能ですが、転職を本当にするならスクールを受けたほうがよいですね。
「スクールについて深く見てみたい」という人は、以下の記事を参考にどうぞ。
【参考記事】:転職支援に強いWebマーケティングスクール4選!書類通過率1.3倍UP?
Webマーケティングスキルを習得する
Webマーケティングスクールで身に付くのは、Web広告の運用スキル、もしくはSEOになります。
Web広告?SEO?わけが分からない…という人は以下の記事を参考にどうぞ。
【参考記事】:注目のWebマーケティング!独学で稼ぐ方法を23歳のマーケターが解説
Web広告の運用スキルを身につけたい場合はWannabeアカデミー、SEOのスキルはWEBMARKSという感じです。
どちらのスキルも副業でかなり武器になりますし、独立もしやすいんですよね。
副業OKな会社へ、Webマーケターとして転職
スクールでWebマーケティングを学んだら、次は転職活動です。
Webマーケターとして転職する場合、以下2つの道がありますよ。
- Webマーケティング支援会社(広告代理店)
- 事業会社(自社サービスを持つ会社)のWebマーケター
※筆者は、学生時代にWEBMARKSを受講後に独立し、②の道へ進みました。
【参考記事】:【体験談】WEBMARKSの評判と感想!受講して人生が変わりました
まとめ:給料安いくせに副業禁止の会社は、早くやめて転職するべき
結論として、給料が安いくせに副業が禁止の会社は、なるべく早く辞めるべきです。
- 隠れて副業をするのは色々と手間がかかる
- 今後は副業をしないと非常に厳しい時代
- 副業を禁止=社員を大切にしていない証拠
筆者は23歳ですが、副業で月5万円〜10万円ほど収入があり、とても心が安定しますね。
- 「会社に禁止されているから副業ができない
- 「今すぐ副業をして稼ぎたいけど、会社からの重圧がある…」
このように思ってる人は絶対多いはずですが、その会社は絶対に辞めたほうがいいです。
その会社をやめ、副業をOKとする会社へ転職するほうが、あなたも生きやすいですよ。